トップ > ニュース一覧 > 記事
エレクトロラックス、2025年1月に日本事業を終了 保証はタイ法人が継承ン
エレクトロラックス・グループは、2025年1月1日をもって日本における事業を終了することを明らかにした。同日をもってエレクトロラックス・ジャパンを清算。販売した製品の保証はエレクトロラックス・タイ(Electrolux Thailand Co., Ltd.)が引き継ぎ、日本国内の事業者を通じてサポートを行なう。 問い合わせ先の電話番号とメールアドレスは公式サイトで案内している。 既報の通り、11月15日に編集部でエレクトロラックス・ジャパンのサイトを確認した時点では、掃除機や空気清浄機など新製品を含むほぼ全てのモデルが「再入荷しない」と告知されており、販売やサポートが不透明な状況になっていた。当時同社へ問い合わせたところ、上記の案内通り2025年1月1日で日本拠点でパーツ販売などのサービスを終了することが予告された。 電話に対応した担当者からは「販売などの詳細は改めて連絡する」と案内されていたものの、その後に連絡がくることはなく、サイト内で事業終了が発表された。 なお、日本でコインランドリー事業を展開するエレクトロラックス・プロフェッショナル・ジャパンもあるが、今回の決定はエレクトロラックス・プロフェッショナル・グループの日本事業との関連はなく、同社への影響はないと説明している。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
LVMH系投資会社、保有する「エトロ」株式の売却を検討か 情報筋が明らかに

AIを活用して家賃が最も安いアパートを見つける方法

つらい減量もネタにして笑いを取る奈緒の強さ

イサマヤ フレンチ × ナイキ「エア マックス Dn」コラボモデルが12月20日発売

上川隆也主演「問題物件」に内田理央&宮世琉弥が出演決定!初共演の意気込み語る

広島が横浜FCに1-0勝利もスキッベ監督、審判批判で会見2分半で退席

『カムカムエヴリバディ』クリスマスコンサート、金子隆博が熱意語る

薄暮事故とは?対策はあるのか

パリ五輪金メダリスト・小田凱人選手と新星・坂本怜選手が錦織圭&国枝慎吾と夢の対戦

「声優の仕事だけでは生活できなかった」~急成長するアニメ市場とクリエイターの厳しい現実

円安ピークアウトでも堅調なインバウンド需要が見込める銘柄を厳選

「日本の水道水は世界一安全」はウソだった…発がん性PFASの影響を最も受けている"超身近な食材の名前"

RIIZEショウタロウ&アントン、渡韓のきっかけや葛藤を告白「15歳で人生ハードモード」

東京外国為替市場で円が19銭高、1ドル=149円91~91銭に

辻希美&杉浦太陽の長女・希空、自宅で餅つき大会「家で餅つき大会してみた」

翼和希がOSK日本歌劇団トップスターに就任 城月れいのラブレターで振り返る劇団の"今"

第75回NHK紅白歌合戦 過去10年のサプライズ出演を振り返る

市川團十郎、人生の夢を語る「麻央が子供の初舞台を客席で見る姿」

上空の寒気や湿った空気で大気不安定 日本海側中心に荒れた天気や大雪の恐れ

miwa、デビュー15周年記念で1stアルバム『guitarissimo』再現ライブツアー開催決定

Advertisement