トップ > ニュース一覧 > 記事
東証が急落!一時1000円超安、半年ぶりに3万6千円割れの衝撃ン
東京株式市場、トランプ発言で大幅反落 - 日経平均3万6000円割れ
11日午前の東京株式市場は、ほぼ全面安となり、日経平均株価(225種)は大幅に反落しました。一時、下げ幅は1000円を超え、取引時間中としては昨年9月以来、約半年ぶりに節目の3万6000円を割り込みました。背景には、トランプ米大統領の発言が影響しており、米国市場で主要株価指数が大きく値下がりした流れが東京市場にも波及し、日米同時株安の展開となりました。また、アジアの主要株式市場でも株価が下落して取引が始まりました。
午前の終値は、前日終値比645円70銭安の3万6382円57銭となり、東証株価指数(TOPIX)は53.93ポイント安の2646.83で取引を終えました。
トランプ氏発言で米景気への不透明感
トランプ氏が9日放送の米テレビインタビューで、米国経済の今後について「移行期にある」と述べ、景気後退の可能性を否定しなかったことが、米国経済に対する不透明感を引き起こしました。これを受けて、10日のニューヨーク株式市場では、ダウ工業株30種平均が急落し、前週末比890.01ドル安の4万1911.71ドルで取引を終えました。この下げ幅は、一時1200ドルに迫るなど、米大統領選直前の昨年11月4日以来、約4カ月ぶりの安値水準となりました。
今後の市場動向に注目
今回の株安は、米国経済の先行きに対する不安が影響しており、東京市場をはじめとするアジア市場にも波及しました。今後の株式市場は、米国経済の状況やトランプ氏の発言次第でさらなる波乱を迎える可能性があるため、投資家は慎重に動向を見守る必要があります。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
「僕が見たかった青空」安納蒼衣&杉浦英恋、『別冊少年マガジン』で「柊さんちの吸血事情」コスプレ

ダイアテック、ドイツ製「FIDLOCK」バックル・自転車アクセサリーの販売開始

ニューヨーク屋敷、M-1グランプリ2024の審査員を予想「『キャイ~ン』天野ひろゆきさんでは」

【サンドラ未視聴の全国ドラ友へ】CBC「サンデードラゴンズ」12/8放送レポ!松葉貴大投手の"課長愛"と嵐への熱烈ファン魂

SNSの暴走とメディアリテラシーの危機~2024年を振り返るネット社会の課題

SUPER EIGHT、福岡ドームツアーでファンと20年の絆を再確認「関ジャニ∞時代から激動の歴史」

三浦春馬さんの遺志が実現 ラオス小児病院に家族用宿泊施設完成

ラッキートリガー搭載機がパチンコ人気復活の鍵? MAXタイプ超えの出玉性能に業界注目

ふかわりょう、芸歴30周年記念曲で小西康陽と再タッグ!50歳の新たな挑戦「帆を広げて飛び出そう」

「一生、病気に悩まずに生きた人の共通点」60年間の追跡調査で判明した健康習慣

粘り強いエンジン特性は、日常遣いにも最適

「海に眠るダイヤモンド」第6話レビュー:3組のカップルが紡ぐ運命と屋上緑化プロジェクト

中山美穂さん死去、クリスマスコンサート全公演中止に

小鵬汽車、販売回復で2025年黒字化目指す 新型車投入で成長軌道に

2024年F1アブダビGP:フェラーリがダブル表彰台もコンストラクターズ2位 サインツ「Grazie di cuore!」

ペトロビッチ札幌監督が退任会見「攻撃的サッカーの印象残せた」

ドウデュース、有馬記念連覇へ向けファン投票首位獲得

ランパードがコベントリーで監督キャリアの再出発

人民元とユーロ下落が新興国通貨にさらなる圧力、相関関係強まる-ブルームバーグ

大谷翔平夫妻がレイカーズ戦を観戦 アリーナ席にハリウッドスター・ドン・チードルの姿も

Advertisement