【モデルプレス=2024/12/09】ボーイズグループ・RIIZE(ライズ)が、8日放送のフジテレビ系「突然ですが占ってもいいですか?」(毎週日曜24時30分~)に出演。ショウタロウ(SHOTARO)とアントン(ANTON)が渡韓のきっかけや葛藤を告白した。 【動画】人気ボーイズグループのドアップショット ◆RIIZEショウタロウ、渡韓のきっかけは? グループ唯一の日本人メンバーであるショウタロウ。「韓国で勝負することを決めたきっかけ」を問われると、「日本でSNSとかもやってたんですけど、2019年にそのSNSを見た会社の方から『1回オーディションをしてみないか?』とお話をいただいて韓国に行くことになって、チームに所属することになりました」と渡韓のきっかけを明かした。 そして、占い師が「知らないうちにグループを引っ張るリーダー的存在に無意識になっていった」と指摘すると、アントンは「公式にはリーダーがいないのですが、ショウタロウさんは最年長なのでどうしても頼ってしまいます」とショウタロウを頼りにしていると話した。 ◆RIIZEアントン、アメリカから韓国に渡る際の葛藤を告白 また、アメリカ出身のアントンは渡韓時の葛藤について。「15歳時に人生ハードモード」という占い師の発言に対し、「15歳は人生賭けるタイミングでした」と言及。「アメリカ生まれで現地校通っていたので当時やってたことを諦めて両親へ『韓国行きたい』と言うのが本当難しかったです」と思い出した。 「一人で葛藤してました」とも語ったアントンは、「何諦めたのか?」質問されると、「10年以上水泳打ち込んでた道諦めました。全米ジュニア大会10位実力あった水泳です」。これを受けショウタロゥは「海外活動大変だったと思うし苦労多かったんじゃないかなと思いますね」(modelpress編集部) 情報:フジテレビ 【Not Sponsored 記事】
Advertisement
Advertisement
Advertisement




















Advertisement