トップ > ニュース一覧 > 記事
與真司郎が語る「Two dads」の可能性と夢を叶える行動力~フォトエッセイ『人生そんなもん』で綴る等しい権利への願いン
與真司郎フォトエッセイ表紙

モデルプレスのインタビューに応じた與真司郎

【モデルプレス=2025年4月9日】人気グループAAAのメンバーとして活躍する與真司郎(36)が、自身の半生を振り返ったフォトエッセイ『人生そんなもん』(講談社)を4月16日に発売。今回のインタビューでは、ゲイであることを公表した彼が考える新しい家族像や、夢を実現させるための秘訣について深く語った。

◆多様な家族のかたちに向けた想い

― 今回の書籍では同性婚や子育てについて触れられていますね。理想とする結婚観や家族像について教えてください。

「日本ではまだ同性婚が認められていませんが、これは変わるべきだと思っています。誰もが平等な権利を持つべきです。海外でTwo dads(父親2人の家庭)という形で幸せに暮らす家族を見て、なぜ日本では選択肢がないのかと強く感じました」

ロサンゼルスへ移住する前までは「ゲイである自分には結婚も子育ても縁遠い」と考えていたという與さん。しかし海外での経験を通じて価値観が変化し、「素敵なパートナーと出会えたら結婚も視野に入れたい」と明かす。

広告を数秒見てもらいます

Advertisement

Advertisement

Advertisement

アクセスランキング
ヤクルト、広島・矢崎拓也投手を現役ドラフトで獲得 高津監督「特徴をいかせる場面で登板させたい」
ヤクルト、広島・矢崎拓也投手を現役ドラフトで獲得 高津監督「特徴をいかせる場面で登板させたい」
韓国・務安空港事故、179人中146人の身元確認 国家哀悼期間に遺族ら献花
韓国・務安空港事故、179人中146人の身元確認 国家哀悼期間に遺族ら献花
L.A.映画批評家協会賞、作品賞は『ANORA アノーラ』が受賞
L.A.映画批評家協会賞、作品賞は『ANORA アノーラ』が受賞
『Major 1st Full Album "Newspeak" Release Tour 2024』ツアーファイナル公演レポート
『Major 1st Full Album "Newspeak" Release Tour 2024』ツアーファイナル公演レポート
尹錫悦大統領退陣要求のろうそく集会でK-POPファンのペンライトが注目集める
尹錫悦大統領退陣要求のろうそく集会でK-POPファンのペンライトが注目集める
東京株式市場、日経平均が241円高で始まる
東京株式市場、日経平均が241円高で始まる
にじさんじ、誕生日グッズに酷似した他社製品に注意喚起
にじさんじ、誕生日グッズに酷似した他社製品に注意喚起
【衝撃実写化】高橋文哉が"25歳のしんちゃん"に!ネプ原田&麻生久美子と描く『20年後の野原家』
【衝撃実写化】高橋文哉が"25歳のしんちゃん"に!ネプ原田&麻生久美子と描く『20年後の野原家』
河野氏、外国人が日本の医療にタダ乗り説に見解--悪用には「マイナ」で対策も
河野氏、外国人が日本の医療にタダ乗り説に見解--悪用には「マイナ」で対策も
B’z、紅白歌合戦に初出場 デビュー36年目でついに実現
B’z、紅白歌合戦に初出場 デビュー36年目でついに実現
「それは私の仕事ではありません」と言う人に共通する“扱いにくさ”の正体
「それは私の仕事ではありません」と言う人に共通する“扱いにくさ”の正体
田中碧、12試合連続フル出場でリーズを牽引!批判乗り越え再び称賛の的に
田中碧、12試合連続フル出場でリーズを牽引!批判乗り越え再び称賛の的に
チアドラゴンズ2025メンバー16人発表 新人6人加入で新シーズンへ
チアドラゴンズ2025メンバー16人発表 新人6人加入で新シーズンへ
クレジットカード利用料5%の上乗せ請求は正当?支払い拒否できる場合を解説
クレジットカード利用料5%の上乗せ請求は正当?支払い拒否できる場合を解説
河村勇輝のNBA適性をスポーティングニュースが分析 Gリーグ史上最高級のパス能力と意外な守備力に注目
河村勇輝のNBA適性をスポーティングニュースが分析 Gリーグ史上最高級のパス能力と意外な守備力に注目
大橋ジム、ロス五輪目指す岡沢セオンら3選手とサポート契約 井上尚弥所属ジムで強化
大橋ジム、ロス五輪目指す岡沢セオンら3選手とサポート契約 井上尚弥所属ジムで強化
「望まない転勤」が退職理由のトップに 6割超が検討、社会構造の変化背景
「望まない転勤」が退職理由のトップに 6割超が検討、社会構造の変化背景
北海道発!安全地帯&GLAYの特別番組が全国放送決定 貴重な映像とインタビュー満載
北海道発!安全地帯&GLAYの特別番組が全国放送決定 貴重な映像とインタビュー満載
【感動】2018年と2024年の家族写真を比較 6年間の成長に「ときの流れを感じる」と反響
【感動】2018年と2024年の家族写真を比較 6年間の成長に「ときの流れを感じる」と反響
丘みどり、美川憲一との心温まるエピソード明かす「娘のような存在」
丘みどり、美川憲一との心温まるエピソード明かす「娘のような存在」

Advertisement