トップ > ニュース一覧 > 記事
給与でも、人間関係でもない…若手社員が「すぐ辞めてしまう」真の理由ン

なぜイマドキの若手社員はすぐ会社をやめてしまうのか? 昔よりも労働条件も給料も向上しているのに何が不満なのか? この問題のからくりを、若手の離職問題の専門家である井上洋市朗氏の新刊『 離職防止のプロが2000人に訊いてわかった! 若手が辞める「まさか」の理由 』(秀和システム)より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/ 後編 を読む)

若者がやめる「本当の理由」は…

 多くの企業が人手不足に悩む中、若手人材の確保のために企業は、様々な施策を打ち出しています。初任給アップや転勤制度の見直し、入社前の配属確約、若手新人の残業禁止などなど。しかし、万能な対策はありません。

 どんな対策でも、若手社員が辞める理由に対応したものでなくては、効果がありません。そして、実は多くの方が、若手社員が辞める理由を勘違いしているのです。

 若手社員が辞める理由について、よく言われるのは給料と人間関係の問題です。これは、離職対策がテーマの研修や講演会の事前打ち合わせでも頻繁に耳にします。

 ある地方で講演会の依頼をいただき、事前打ち合わせをした際には「結局は給料の問題だと思いますが、地方の中小企業は現実的に給料アップが無理なので、給料アップ以外の話をしてください」と真剣な表情で言われたこともあります。

 たしかに、給料は重要な要素の一つですが、それだけが理由ではありません。

 厚生労働省(厚労省)が発表する新卒入社後3年以内の離職率の推移を見ると、直近10年は大企業(従業員1000人以上の事業所)では上昇傾向であることがわかります。2021年卒は、大企業の新卒3年以内離職率(大卒)が過去最多の28.2%でした。

 一方、中小企業の新卒3年以内離職率(大卒)は、直近10年、大企業ほど上昇していません。一般的には、大企業のほうが給料がよい傾向にあるので、給料が問題であれば、大企業の2年以内離職率が、中小企業より上昇傾向にあるのは違和感があります。

 人間関係についても同様です。従業員が少ない中小企業のほうが、人間関係は密になりがちですし、イヤだと思ったときに異動願いを出すこともできません。

 人間関係がイヤになったときに、逃げ場がないのは中小企業のほうです。にもかかわらず、中小企業より大企業の3年以内離職率のほうが、上昇傾向にあるのです。

 では結局、理由は何なのでしょうか?

若手が辞める「3つの要因」

 私が今までインタビューを重ね、様々な企業の若手社員や人事の方々と対話する中で、若手社員が辞める理由として、次の3つの要因があることがわかってきました。

存在承認の不足貢献実感の不足成長予感の不足 この中でも、とくに重要であり、かつ見落としがちなのが、3つ目の「成長予感の不足」です。

 各要因の解説はこの章の最後に説明しますが、まずはなぜこの3つが理由なのか、さらに、なぜ「成長予感」が重要なのかを、各種データなどを交えてお伝えします。

大谷翔平でも、大泉洋でもない…新入社員たちが「理想の上司」に選ぶ“意外な有名タレント”の正体  へ続く

広告を数秒見てもらいます

Advertisement

Advertisement

Advertisement

アクセスランキング
「モーニング娘。’25」井上春華とJuice=Juice入江里咲が体調不良でイベント欠席 ハロプロメンバーの不調相次ぐ
「モーニング娘。’25」井上春華とJuice=Juice入江里咲が体調不良でイベント欠席 ハロプロメンバーの不調相次ぐ
妻から「げんこつで何発も…」 “男性へのDV”増加、日常的な「暴言・暴力」も“被害”自覚できず…元夫の体験
妻から「げんこつで何発も…」 “男性へのDV”増加、日常的な「暴言・暴力」も“被害”自覚できず…元夫の体験
迷走するワークマン…プロ向けに回帰も業界では地位低下、業績回復には厳しい道のり
迷走するワークマン…プロ向けに回帰も業界では地位低下、業績回復には厳しい道のり
白馬村、インバウンド需要急増で「第2のニセコ」化進む ~宿泊予約逼迫と地価高騰の現状~
白馬村、インバウンド需要急増で「第2のニセコ」化進む ~宿泊予約逼迫と地価高騰の現状~
東京株式市場、日経平均が前週末比106円40銭高で3万9197円57銭に
東京株式市場、日経平均が前週末比106円40銭高で3万9197円57銭に
米倉涼子、『ドクターX』大ヒットに「誰ひとり思っていなかった」 驚異的視聴率に「は?という感じ」
米倉涼子、『ドクターX』大ヒットに「誰ひとり思っていなかった」 驚異的視聴率に「は?という感じ」
川口春奈×松村北斗『アンサンブル』追加キャストに板谷由夏、長濱ねる、じろう(シソンヌ)、東野絢香 個性豊かな弁護士事務所の仲間役
川口春奈×松村北斗『アンサンブル』追加キャストに板谷由夏、長濱ねる、じろう(シソンヌ)、東野絢香 個性豊かな弁護士事務所の仲間役
三田村邦彦さん、中山美穂さんを追悼「ファンの皆さま 悲しみを心に秘めて 力に変えてください」
三田村邦彦さん、中山美穂さんを追悼「ファンの皆さま 悲しみを心に秘めて 力に変えてください」
ドジャース・大谷翔平、キャンプ前自主トレで91マイル(約146キロ)をマーク ブルペン入り目前
ドジャース・大谷翔平、キャンプ前自主トレで91マイル(約146キロ)をマーク ブルペン入り目前
香港スプリント王者カーインライジング、センテナリースプリントCへ挑戦
香港スプリント王者カーインライジング、センテナリースプリントCへ挑戦
第101回箱根駅伝復路 国学院大・辻原がタスキ落下も区間2位タイの激走
第101回箱根駅伝復路 国学院大・辻原がタスキ落下も区間2位タイの激走
レアル・マドリード2025年年初戦の日程調整問題 選手協会が異議で再協議へ
レアル・マドリード2025年年初戦の日程調整問題 選手協会が異議で再協議へ
『ONE PIECE』コラボ「2025モス福袋」予約開始!食事券5000円分+限定グッズ5点セット
『ONE PIECE』コラボ「2025モス福袋」予約開始!食事券5000円分+限定グッズ5点セット
大久保佳代子、急死した中山美穂さんを悼む「群を抜いてキラキラしている存在だった」
大久保佳代子、急死した中山美穂さんを悼む「群を抜いてキラキラしている存在だった」
1000万円→3億円に増やした投資家が語る「買い時・売り時の判断基準」と向いている人の思考
1000万円→3億円に増やした投資家が語る「買い時・売り時の判断基準」と向いている人の思考
マックのハンバーガー、20円アップで190円に…4割の商品が値上げ
マックのハンバーガー、20円アップで190円に…4割の商品が値上げ
三毛別事件から109年…史上最悪のヒグマ被害を止めた伝説のハンター「山本兵吉」の知られざる足跡
三毛別事件から109年…史上最悪のヒグマ被害を止めた伝説のハンター「山本兵吉」の知られざる足跡
鞘師里保主演「めんつゆひとり飯2」第11話、12月11日放送!露が挑戦する"一汁三菜"と社長の突撃訪問に注目
鞘師里保主演「めんつゆひとり飯2」第11話、12月11日放送!露が挑戦する"一汁三菜"と社長の突撃訪問に注目
パスカル・ウェーレインの大クラッシュとニック・キャシディの戦い
パスカル・ウェーレインの大クラッシュとニック・キャシディの戦い
今季引退した主な選手を一覧で紹介
今季引退した主な選手を一覧で紹介

Advertisement