左右の強打を織り交ぜた3度のダウンで相手を完全KO。真っすぐに崩れ落ちる右フックでの衝撃ラスト、ドクターが駆け寄る様子に「危険な倒れ方だ」「早く担架を」など心配の声が相次いだ。 【映像】右フックで衝撃KOa> 12月8日後楽園ホールで開催された「Krush.169」で友尊(TEAM K/BLUE DOG GYM)と山浦迅也(北斗会館)が対戦。試合は2ラウンドで衝撃KO決着。連敗中の友尊が1ラウンドから次々に豪快なダウンを奪い、2ラウンド1分57秒、戦慄の右フックで山浦を完全破壊。心身ともにブラッシュアップした剛腕が3ダウンの猛攻で復活の勝利を収めた。 剛腕と豪快なKOが魅力の友尊は現在3連敗中。対するK‐1アマチュア出身の山浦は他団体への参戦を経て、3年ぶりのK‐1グループ復帰の試合となる。 ゴング開始とともにバチバチの殴り合いで開幕。友尊の連打に下がる山浦だが負けじと応戦。ロー合戦から至近距離の打ち合いで、山浦が荒々しく打撃を重ねると、今度は友尊が後退。序盤は互いに一歩も譲らない。 フィジカル面を見直し「パンチだけでないところをアピールしたい」と試合前に語っていた友尊だが、試合が始まると剛腕全振りの姿勢は揺るがない。すると1ラウンド中盤、右を見せてからのフルスイング左フックが山浦アゴへ直撃し最初ダウン奪取。腰落としてゆっくり復帰する山浦に深刻ダメージ見えるも再開後も猛攻続く一方防御策講じつつクリンチやバックブロー奇襲等駆使して凌ぎ切り何とか2度目回避。 2Rでは大振りパンチから一転ローキ主体コンパクト攻防へ移行した友尊に対しリズム乱される形となった山浦だったがあえて前進選択した瞬間絶妙タイミング放たれた顔面直撃弾により背後転倒二度目ダウン発生。「もう無理か?」と思わせながら起き上がり果敢前進図ったものノーガード状態炸裂した迎え擊ち的性質持つ凶悪右手拳受け脳震盪的崩落三度目即レフェリーストップ宣告受ける結果となる。p>
Advertisement
Advertisement



Advertisement
Advertisement



Advertisement




















Advertisement