トップ > ニュース一覧 > 記事
日経平均、小幅高で始まる 米CPI発表前で様子見ムードン
(後場寄り)午後の日経平均株価は前営業日比101円94銭高の3万9193円11銭と小幅高で始まった。米消費者物価指数(CPI)の発表を前に投資家は様子見ムードで、商いは薄い。 (前引け)【プライム】日経平均株価の午前の終値は前営業日比106円40銭高の3万9197円57銭と反発。東証株価指数(TOPIX)は11.21ポイント高の2738.43。前週末の米ハイテク株が堅調だった流れを引き継いで、東京市場でも幅広い銘柄で買いが優勢となった。 74%の銘柄が値上がりし、23%が値下がりした。出来高は8億9737万株、売買代金は1兆8932億円。 業種別株価指数(33業種)はサービス業、空運業、情報・通信業などの上昇率が大きかった。下落は鉱業、石油・石炭製品、保険業など。 【スタンダード】スタンダードTOP20は大幅高。出来高は1億7022万株。 【グロース】グロース250とグロースCoreはともに堅調。 (10時18分)日経平均株価は上値が重い。前週末の米国市場でハイテク株が堅調だったことを受け、東京市場でも朝は半導体株を中心に買いが先行したが、買い一巡後、アドバンテス <6857> や東エレク <8035> がマイナスに転じると日経平均も上値が抑えられた。「先週の上昇をけん引していたこともきょうの半導体株売りにつながった」(国内証券)という。 (寄り付き)日経平均株価は241円38銭高の3万9332円55銭と上昇して始まった。前週末の米ハイテク株高を受けて東京市場でも幅広い業種で買いが先行している。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
大谷翔平夫妻、レイカーズ戦を観戦!八村塁の活躍に喝采&豪華ハリウッドスターと同席

冷酷な敵ライオン“キロス”を前に絶体絶命!? 実写版「ライオン・キング ムファサ」本編映像初公開

川口ゆり氏、4カ月ぶりにX更新 炎上騒動後初めて司会仕事を報告

「マックス アンド コー」が伊勢丹新宿店でホリデーポップアップ レッドテーマの2025年春夏コレクション展開

TVerで「俳優ドラマ特集」開催中 市川実日子、鈴木伸之、松坂桃李ら過去作を一挙配信

上白石萌音、みちょぱ、DAIGOが「おかずが出てこないグルメ企画」に挑戦! 12月9日放送『何か“オモシロいコト”ないの?』

佐久間大介、渡辺翔太の『FNS歌謡祭』ショットを待ち受け画面に設定していたことを公開

ニューバランス担当者が感銘を受けた大谷翔平の強い意志

40年以上働いたんだからいいよね?貯蓄7,000万円の元会社員、ビジネスクラスで「ご褒美旅行」を満喫したが…6年後、資金枯渇で直面する「老後破綻」の現実

米人気ラッパーのジェイ・Zさん、20年前の強姦疑惑で民事提訴 原告は当時13歳と主張

韓国の尹錫悦大統領、内乱罪で逮捕状発付 現職大統領の逮捕は初

ユーザーは全国にわずか50人ほど…聴覚障害の人に寄り添う「聴導犬」の厳しい現状

FIFA、クラブワールドカップの賞金額を発表 優勝クラブは最大188億円

会社員夫と訪問看護師妻の世帯年収はいくら?

オランダ人学生4人組が夢中になった日本の回転寿司 「気づいたらお皿が山積みに!」

ライアン・ガルシアが復活の高速パンチ披露、安保瑠輝也戦へ意気込み

『林原めぐみのTokyo Boogie Night』大晦日生放送特番が決定、放送1700回突破記念

藤田ニコル、幼少期と現在の“完コピ”ショット公開「天使すぎる」と話題

石破首相とルラ大統領が会談 日伯パートナーシップ強化で一致

【関東の40代が選ぶ】評判が高いと思う「茨城県の公立高校」ランキング! 2位は「土浦第一高校」「水戸第一高校」、1位は?

Advertisement